渋谷駅

渋谷駅のスクランブル交差点の出口は何口?改札も一緒にチェック!

渋谷駅の代名詞と言えば「スクランブル交差点」ですよね。毎日数多くの人たちが行き交い、外人さんもいっぱいです。というわけで今回は渋谷駅のスクランブル交差点の出口や、そこに行く改札なども含めた行き方をしぶたまが紹介いたします!
東京観光スポット

渋谷フクラスの展望台シブニワは無料!渋谷駅からの行き方や営業時間をチェック

渋谷フクラスにある屋上の展望台「シブニワ」は、なんと無料で利用できます。17階にあるので高さもけっこうあり、スクランブル交差点やミヤシタパークなども見えて夜景もなかなか良い感じです。またバーもあって大人のデートにもぴったり!というわけで今回...
渋谷駅

渋谷駅からしぶちかの行き方&営業時間は何時まで?東急フードショーも

渋谷駅の地下街と言えば「しぶちか」です。かなり昔からあり、30年前にはすでにボロいイメージでしたが実は1957年にできたのだそうです。だからなんと60年以上の歴史があるのです。近年ではマークシティと連結し「東急フードショー」もできたのでかな...
渋谷マークシティ

渋谷の東急フードショーの行き方!営業時間や出口など渋谷駅からのアクセス情報

渋谷の東急フードショーはいろいろなスイーツのお店や生鮮食品、お総菜などを取り扱う人気のエリアです。テレビなどでも頻繁に紹介されたりしていますよね。というわけで今回は渋谷の東急フードショーの行き方を、しぶたまが紹介いたします!
渋谷マークシティ

渋谷駅から最も近い100均!ダイソー渋谷マークシティ店の行き方

渋谷で100均に行くならもうここしかないというのが、ダイソー渋谷マークシティ店です。渋谷駅から最も近い100均で、1フロアですが店内も広く大きいです。マークシティ自体が井の頭線の渋谷駅でもあり、JRからでも5分あれば着きます。というわけで今...
渋谷駅

渋谷駅からTOHOシネマズ渋谷までのアクセス!出口や地下通路での行き方も

渋谷の映画館「TOHOシネマズ渋谷」は、109のすぐ近くの「渋谷シネタワー」にあります。なので渋谷駅から地上で行くなら109を目指すのが分かりやすいですが、各地下鉄とも地下通路で直結しているので便利です。というわけで今回は渋谷駅からTOHO...
渋谷駅

渋谷のクリスピークリームドーナツのアクセス&揚げたては渋谷シネタワー店だけ!最寄りの出口も

渋谷のクリスピークリームドーナツは、109のすぐ近くにある渋谷シネタワーにあります。渋谷シネタワーはその名の通り映画館「TOHOシネマズ」が入っていて、激辛ラーメンの中本なども入っています。店内はけっこう広く、休日でも座れることが多い店舗で...
渋谷駅

渋谷駅からキャットストリートの行き方!最寄り駅&どこからどこまでなのか

渋谷駅と原宿駅の間にある「キャットストリート」は裏原宿とも呼ばれ、いろいろなアパレルショップや古着屋さん、おしゃれなカフェなどが立ち並ぶストリートです。というわけで今回は渋谷駅からキャットストリートの行き方を、しぶたまが紹介いたします!キャ...
渋谷駅

渋谷駅の道玄坂方面の出口は何口?行き方&おすすめの待ち合わせ場所

渋谷の道玄坂は、ハチ公前のスクランブル交差点のところから109の方へといく道のことです(町名にもなっています)。そして109を過ぎたあたりから上り坂になっています。というわけで今回は、渋谷駅の道玄坂方面の出口は何口なのか?その行き方と、おす...
渋谷スクランブルスクエア

渋谷スクランブルスクエアの待ち合わせ場所!地下2階の出入り口が分かりやすくておすすめ

渋谷で最も有名な展望台「渋谷スカイ」のあるスクランブルスクエアは、多くの人気レストランやショップも入っているので、友達や恋人と一緒に行くこともあるかと思います。しかし待ち合わせ場所となると、意外と迷ってしまうかもしれません。というのもスクラ...