渋谷サクラステージ

渋谷サクラステージのイルミネーションは桜色!クリスマスツリーの場所や開催期間&点灯時間も

渋谷のイルミネーションと言えば、青の洞窟の「青色」、宮下パークの「紫色」に続いてサクラステージが「桜色」で渋谷を彩ります。さらにサクラステージの「しぶS」ではクリスマスツリーも登場し、山下達郎さんの名曲「クリスマスイブ」を超特急がカバーした...
渋谷駅

渋谷駅の田園都市線からハチ公の行き方!何号車などホームから&改札や出口も

渋谷駅でとりあえず行く場所と言えば「ハチ公」ですよね。ハチ公は渋谷駅の玄関口と言っても過言ではない気がします。というわけで今回は渋谷駅の田園都市線からハチ公への行き方を、しぶたまが紹介いたします!何号車に乗っておくのがいいのか、目指すべき改...
渋谷駅

渋谷百軒店の読み方や場所は?出口や改札&JR渋谷駅や地下からの行き方も

渋谷百軒店は、老舗の飲食店やバーなどがある渋谷の道玄坂エリアの名前です。その入り口には「渋谷百軒店」と書かれたアーケードがあります。というわけで今回は渋谷百軒店の読み方や場所、行き方などをしぶたまが紹介いたします!
原宿駅

渋谷も原宿もケンタッキーフライドチキンがない!でも最も近い店舗まで4分

クリスマスと言えばフライドチキン。フライドチキンと言えばケンタッキー。それでなくとも定期的に食べたくなる、それがケンタッキーフライドチキンなわけですが、実は2024年12月現在、渋谷にも原宿にもそのケンタッキーがないのです!というわけで今回...
渋谷駅

渋谷駅から金王八幡宮の行き方&出口!徒歩で行けるスピリチュアルな神社

渋谷駅から徒歩数分ほどの距離に「金王八幡宮」はあります。1000年近い歴史をもつ神社で、金運や出世をもたらすスピリチュアルなパワースポットとしても有名です。というわけで今回は渋谷駅から金王八幡宮の行き方を、しぶたまが紹介いたします!最寄りの...
渋谷駅

渋谷駅から道玄坂通の行き方!出口や改札&JRや地下からのアクセスも

渋谷109のすこし奥にある商業施設「道玄坂通(どうげんざかどおり)」は、MEGAドンキ渋谷別館や猿田彦珈琲などのショップだけでなく、オフィスやホテルも入っています。というわけで今回は渋谷駅から道玄坂通への行き方を、しぶたまが紹介いたします!...
渋谷駅

初心者&女性に人気の二郞系ラーメン!まぜそば渋谷チョップス【王様のブランチ】

二郞系ラーメンと言えば「野菜マシマシ」のような独特なオーダー方法のため、初心者はなかなか1人では行きづらいというのがありますが、その弱点を克服したニュー二郞系ラーメンが渋谷に登場!というわけで今回は初心者&女性に人気の二郞系ラーメンのお店「...
渋谷駅

渋谷の俺のビストロの行き方!近い出口や予約方法&土日はランチも

俺のフレンチの新業態となる「俺のビストロ」が渋谷に登場!20代~30代でも楽しめるフレンチを、リーズナブルに提供するお店です。というわけで今回は渋谷の俺のビストロの行き方や予約方法などを、しぶたまが紹介いたします!
渋谷フクラス

渋谷フクラスのバスターミナルの行き方!成田空港や羽田空港行きの時刻表も

渋谷駅の西口を出た正面のところに大型の商業施設「渋谷フクラス」があります。8階までは東急プラザ、その上はオフィスになっていますが、1階にはバスターミナルもあり成田空港や羽田空港行きのバスが発着しています。というわけで今回は渋谷フクラスのバス...
渋谷ヒカリエ

渋谷ヒカリエの待ち合わせ場所5選!2階や1階、地下3階に11階など分かりやすいスポットまとめ

渋谷ヒカリエは、渋谷駅直結の大型施設なので待ち合わせ場所にもおすすめです。しかし例えば山手線からならヒカリエ2階、半蔵門線など地下鉄からはヒカリエ地下2階、ハチ公からならヒカリエ1階などなど、どこから行くのかによってベストな待ち合わせ場所が...