北海道ラーメンで有名な「味源(あじげん)」さんは東京都内だけでも何種類か存在(店名が微妙に違ったりする)し、それぞれ運営会社が違うらしく味やメニューが違うようです。自分は以前、田町駅前にあった味源によく通っていて、再開発によってなくなって以来味源さんに行っていなかったのですが、今回、久々に食べたくなってセンター街にある渋谷店へと向かいました。
というわけで今回は渋谷センター街の味噌ラーメン!味源熊祭で味噌バターコーン&鉄火麺を食べてきたというお話です!
渋谷の味源熊祭は、田町駅前の味源と同じ系統の味だった
自分が最後に田町駅前の味源に行ったのは、かれこれもう10年以上前になるでしょうか。味噌バターコーンがおいしいお店で、味噌オロチョンや鉄火麺など辛いメニューも充実。特に鉄火麺はかなり辛く、中本の北極と同じレベルの辛さだったと思います。あと店舗限定だったか期間限定だったか「ドラゴン味噌」というメニューがあって、よく頼んでいたのを覚えています。
というわけで味噌ラーメン好きの自分としては、味源はかなり好きなお店だったわけですが、そういえば渋谷にもあったなと思いだしました。
検索してみるとまだお店があったので、早速向かうことに。
渋谷の味源の最寄り出口は「A3b出口」なので、そこから出て最短ルートで到着。出口を出てからは数十秒ほどにあるセンター街沿いの小さなビルの2階に、味源熊祭(あじげんおくむら)はありました。
この味源熊祭というネーミングのお店はやはり10年以上前からあり、銀座などにもあったと記憶していますが行ったことはありませんでした。味源と名前が微妙に違うということで、味が違うのではという懸念があったのですが、結論から言うと田町駅の味源を思い出させてくれる味、つまり味源の味噌ラーメンでした。
思い出の味!味源熊祭「味噌バターコーンラーメン」1040円
お店の外に券売機があり、買ってから入店するスタイル。田町店の時は、味噌ラーメンに自分でトッピングでバターとコーンを追加しないと味噌バターコーンラーメンにはならなかったのですが、ここ味源熊祭では、ずばりメニューとして存在しています。
田町店では鉄火麺やオロチョンなどの辛いものばかり食べていた自分ですが、味の違いを見極めるために、あえて味噌バターコーンラーメンを選択。
これがまた見た目もほぼイメージ通り、そして味もイメージ通りでした。あの味源の味噌バターコーンラーメンです。いやむしろ美味しく進化した味源の味噌バターコーンラーメンでした。
味が昔のイメージを崩さずに、少しおいしくなっていてコーンもたっぷり。のっているバターの味は、これこそ味源のバターという北海道ミルク的なおいしい味で、味噌ラーメンに合うのです。久々に食べた味源の味噌ラーメンでしたが、まさかイメージを崩さずによりおいしくなってくれているとは感動ですね。
けっこう激辛!味源熊祭「鉄火麺」1000円
今回はしぶたま2号と二人で行ったので、2号が頼んだのがこの鉄火麺(てっかめん)です。注文した後にすぐ「唐辛子はどれくらい入れますか?」と聞きにきたので迷っていると「通常は唐辛子2杯です」というので「じゃあ3杯で」ということで通常より辛めの鉄火麺になりました。
もともと田町店で食べていた鉄火麺は、かなり辛さがストレートにくるタイプで味噌が弱い、もしくは醤油ベースだったかと思いますが、ここ渋谷の鉄火麺は違いました。
辛さはイメージ通り、中本の北極クラス。もしかすると通常の2杯ならもう少し辛くないかもですが、まあ同等の辛さはあると思います。
そして違うのが、これもまた味。味噌が濃厚なんです。辛さに負けない味噌になっていて、少し舌ざわりがざらざらしていておいしいのです。
先ほどの味噌バターコーンラーメンは、以前を80点とするなら90点に仕上げてきたという感じでしたが、こちらの鉄火麺は0から再構築しておいしく仕上げた、全く別物となっていました。
でも辛さのイメージがほぼ同じだったためか、味もベースは同じなのか、これまた昔のイメージを残したままおいしく進化しているのが衝撃でした。
ただ、食べ進めるとかなり辛く、唐辛子2杯にしておくことをおすすめします。多分2杯で北極と同等の辛さなので参考にしてください。ちなみに唐辛子の量で料金は変わらないようです。
渋谷センター街の味噌ラーメン!味源熊祭まとめ
自分の大好きだった味源の味が、よりおいしく進化していた渋谷の味源熊祭。ラーメン屋さんは10年や20年と経つと閉店していることが多く、思い出の味にたどり着けることが少ないのですが、この味源では思い出にたどり着くことができました。
味源の味噌ラーメンはちょっと独特な味ですが、ベーシックな味でもあると思うので万人受けすると思います。次回は今回頼めなかった「味噌オロチョン」を食べてみたいと思います。以上、しぶたまでした!
こちらもチェック!渋谷のおすすめスイーツの記事
ほかにも渋谷の行列の生ドーナツ専門店やクリスピークリームドーナツへの行き方、渋谷にミスドがない話などおすすめスイーツ記事はこちら!
- 渋谷の行列の生ドーナツ専門店!アイムドーナツの渋谷駅からの行き方&待ち時間
- 渋谷のクリスピークリームドーナツのアクセス&揚げたては渋谷シネタワー店だけ!最寄りの出口も
- 渋谷も原宿もミスドがない!でも最も近い店舗まで6分で行けます
- 渋谷の行列のふわふわパンケーキ店!幸せのパンケーキの渋谷駅からの行き方!予約なしでも大丈夫?
コメント