渋谷駅から徒歩数分ほどの距離に「金王八幡宮」はあります。1000年近い歴史をもつ神社で、金運や出世をもたらすスピリチュアルなパワースポットとしても有名です。
というわけで今回は渋谷駅から金王八幡宮の行き方を、しぶたまが紹介いたします!最寄りの出口も紹介しますよ。
金王八幡宮は渋谷警察署のすぐ裏に
金王八幡宮は、渋谷駅のすぐ近くにあるヒカリエ前の通りを恵比寿駅方向へと進んだところにある「渋谷警察署」のすぐ裏手にあります。
渋谷警察署方面へは玉川通りを越えないといけないため、地上からは歩道橋でいくしかありません。地下からであればピンポイントで渋谷警察署の目の前に出ることもできるため、地下からいくのもおすすめです。
金王八幡宮へは渋谷駅C1出口から
そして地下からはC1出口が最も近くおすすめです。またC1出口の近くには「31番エレベーター」があり、そのエレベーターを使って地上に出てもOKです。
どちらから地上に出ても、渋谷警察署の目の前に出ます。渋谷警察署に向かって左側の道を進みましょう。渋谷駅の各地下鉄からの行き方の詳細は後述します。
ハチ公前から金王八幡宮の行き方
それでは、ハチ公前から渋谷警察署への行き方です。地下から行くと分かりにくいので地上から行きましょう。
①ハチ公前からスクランブル交差点に向かって右方向、交番のすぐ右にあるJR渋谷駅の「ハチ公口」から入ります。
②ハチ公口から入ったらそのまままっすぐ進み、逆方向の「宮益坂口」から外に出ます。
③左斜め前方に「宮益坂下交差点」があるので、前方の「りそな銀行」のある方へと横断歩道を渡ります。
④横断歩道を渡ったら、りそな銀行の前ですぐに右へと曲がります。
⑤少し進むと左手に「銀座線の入口」があり、さらに進むと左手に「ヒカリエの入口」などがありますが通過してまっすぐ進みます。
⑥すると大きな通りにぶつかるので、そこで目の前の「歩道橋」を登ります。
⑦歩道橋をそのまま前方へと進むと、前方に「31」と書かれたエレベーターがあり、その左になだらかな下りのスロープがあるので、それで地上へと降ります。
⑧地上に着いたら、そのまままっすぐ進むと、すぐ右に曲がる道があるので曲がります。
⑨道なりに少し進むと突き当るので、そこで左に曲がって進みます。
⑩すぐに左右に道が分かれていますが、そこで右に進みます。※角に山本のハンバーグがあるところを右に進みます。
⑪しばらく道なりに進むと、正面に木々の緑が見えてきますが、そこが金王八幡宮です。右の道を進むと、鳥居があります。
ハチ公前からは5分もあれば金王八幡宮に着きます。
JR渋谷駅から金王八幡宮の行き方
お次は山手線などJR渋谷駅からの行き方です。出口となる「宮益坂口」から金王八幡宮までは、歩いて3分ほどの距離になります。
①JR渋谷駅のハチ公口改札を出て、「宮益坂口」から外に出ます。
②正面の左前方に「宮益坂下交差点」があるので、そこへ行きます。
③宮益坂下交差点を、まずは「りそな銀行」のある方へ渡ります。※右前方です。
④横断歩道を渡ったら、りそな銀行の前ですぐに右へと曲がります。
⑤少し進むと左手に「銀座線の入口」があり、さらに進むと左手に「ヒカリエの入口」などがありますが通過してまっすぐ進みます。
⑥すると大きな通りにぶつかるので、そこで目の前の「歩道橋」を登ります。
⑦歩道橋をそのまま前方へと進むと、前方に「31」と書かれたエレベーターがあり、その左になだらかな下りのスロープがあるので、それで地上へと降ります。
⑧地上に着いたら、そのまままっすぐ進むと、すぐ右に曲がる道があるので曲がります。
⑨道なりに少し進むと突き当るので、そこで左に曲がって進みます。
⑩すぐに左右に道が分かれていますが、そこで右に進みます。※角に山本のハンバーグがあるところを右に進みます。
⑪しばらく道なりに進むと、正面に木々の緑が見えてきますが、そこが金王八幡宮です。右の道を進むと、鳥居があります。
荷物がある場合などは31番エレベーターで地上へ降り、左へ進んでも同じです。
半蔵門線・田園都市線の渋谷駅から金王八幡宮の行き方
半蔵門線と田園都市線は直通運転でつながっているので、同じホームに着きます。まず最初に「ヒカリエ1改札」を目指しましょう。
①半蔵門線・田園都市線のホームから、押上方向の端にあるエスカレーター(宮益坂方面)で上の階に行きます。
②エスカレーターを降りたら、改札を出ずに右側の通路を進みます。
③突き当りのエスカレーターで下へ降ります。
④すると目の前に半球体のものがあるので、それを左からまわって裏へいくと「ヒカリエ1改札」があるので、そこから出ます。
⑤改札を出たら、前方の改札の右側の通路を進みます。
⑥突き当りを左に曲がり、またすぐ右に曲がって道なりに進みます。
⑦さらに進むと突き当るので、そこで左に曲がります。※左右に道が分かれています。
⑧そのまままっすぐ進むと突き当り左前方に「C1出口」があるので、そこから地上に出ます。
⑨C1出口から外に出たら左へと進みます。
⑩しばらく進むと右に曲がる道があるので曲がります。
⑪道なりに少し進むと突き当るので、そこで左に曲がって進みます。
⑫すぐに左右に道が分かれていますが、そこで右に進みます。※角に山本のハンバーグがあるところを右に進みます。
⑬しばらく道なりに進むと、正面に木々の緑が見えてきますが、そこが金王八幡宮です。右の道を進むと、鳥居があります。
半蔵門線・田園都市線から金王八幡宮まで、ホームから歩いて6~7分ほどで着きます。
東横線・副都心線の渋谷駅から金王八幡宮の行き方
東横線・副都心線の渋谷駅は地下にあります。最初に「ヒカリエ1改札」を目指しましょう。
①まずは「ヒカリエ1改札」から出ます。
②改札を出たら、前方の改札の右側の通路を進みます。
③突き当りを左に曲がり、またすぐ右に曲がって道なりに進みます。
④さらに進むと突き当るので、そこで左に曲がります。※左右に道が分かれています。
⑤そのまままっすぐ進むと突き当り左前方に「C1出口」があるので、そこから地上に出ます。
⑥C1出口から外に出たら左へと進みます。
⑦しばらく進むと右に曲がる道があるので曲がります。
⑧道なりに少し進むと突き当るので、そこで左に曲がって進みます。
⑨すぐに左右に道が分かれていますが、そこで右に進みます。※角に山本のハンバーグがあるところを右に進みます。
⑩しばらく道なりに進むと、正面に木々の緑が見えてきますが、そこが金王八幡宮です。右の道を進むと、鳥居があります。
東横線・副都心線から金王八幡宮まで、改札から歩いて4~5分ほどで着きます。
井の頭線の渋谷駅から金王八幡宮の行き方
井の頭線の渋谷駅からは、地下からではなく地上から行くのが分かりやすいです。井の頭線から金王八幡宮まではちょっと遠く、歩いて10分ほどかかります。
①井の頭線の「中央口の改札」から出ます。
②出てすぐ左斜め前方にエスカレーターがあるので、それで下へと降ります。
③エスカレーターを降りたら地上なので、左に進みます。
④少し歩くと正面にスクランブル交差点があり、その手前がハチ公前の広場です。
⑤ハチ公前からスクランブル交差点に向かって右方向、交番のすぐ右にあるJR渋谷駅の「ハチ公口」から入ります。
⑥ハチ公口から入ったらそのまままっすぐ進み、逆方向の「宮益坂口」から外に出ます。
⑦左斜め前方に「宮益坂下交差点」があるので、前方の「りそな銀行」のある方へと横断歩道を渡ります。
⑧横断歩道を渡ったら、りそな銀行の前ですぐに右へと曲がります。
⑨少し進むと左手に「銀座線の入口」があり、さらに進むと左手に「ヒカリエの入口」などがありますが通過してまっすぐ進みます。
⑩すると大きな通りにぶつかるので、そこで目の前の「歩道橋」を登ります。
⑪歩道橋をそのまま前方へと進むと、前方に「31」と書かれたエレベーターがあり、その左になだらかな下りのスロープがあるので、それで地上へと降ります。
⑫地上に着いたら、そのまままっすぐ進むと、すぐ右に曲がる道があるので曲がります。
⑬道なりに少し進むと突き当るので、そこで左に曲がって進みます。
⑭すぐに左右に道が分かれていますが、そこで右に進みます。※角に山本のハンバーグがあるところを右に進みます。
⑮しばらく道なりに進むと、正面に木々の緑が見えてきますが、そこが金王八幡宮です。右の道を進むと、鳥居があります。
荷物がある場合などは31番エレベーターで地上へ降り、左へ進んでも同じです。
銀座線の渋谷駅から金王八幡宮の行き方
銀座線からは明治通り方面改札を利用しましょう。銀座線からは地下ではなく地上から行くと分かりやすいです。銀座線のホームから金王八幡宮までは4~5分ほどで着きます。
①まず最初に大事なのが「明治通り方面改札」から出ることです。逆方向にも改札があるので念入りにチェックしてください。
②改札を出たらエスカレーターで下へと降り、外に出ます。
③外に出たら、すぐに左に曲がって進みます。
④すると大きな通りにぶつかるので、そこで目の前の「歩道橋」を登ります。
⑤歩道橋をそのまま前方へと進むと、前方に「31」と書かれたエレベーターがあり、その左になだらかな下りのスロープがあるので、それで地上へと降ります。
⑥地上に着いたら、そのまままっすぐ進むと、すぐ右に曲がる道があるので曲がります。
⑦道なりに少し進むと突き当るので、そこで左に曲がって進みます。
⑧すぐに左右に道が分かれていますが、そこで右に進みます。※角に山本のハンバーグがあるところを右に進みます。
⑨しばらく道なりに進むと、正面に木々の緑が見えてきますが、そこが金王八幡宮です。右の道を進むと、鳥居があります。
以上が渋谷駅の各路線からの行き方になります。
金王八幡宮のスピリチュアルな意味
金王八幡宮は八幡大菩薩とも呼ばれる応神天皇を祀っています。応神天皇は武運を司り、源氏や徳川家などの武家に信仰され、厄除けや家内安全のご利益があります。
また金王とは渋谷金王丸常光のことで、金運上昇や商売繁盛のご利益もあるとされています。さらに社殿は徳川家光の乳母、春日局による創建なのですが、その春日局は家光を将軍にするために金王八幡宮に祈願して成就したとされているため、出世のご利益もあるとされています。また渋谷重家は子どもを授かることを金王八幡宮に祈願して実現したため、子授けのご利益もあるとされています。さらに金王八幡宮のある場所は街道が交差するところ(玉川通りと明治通りなど)なので、交通安全のご利益もあるそうです。
以上をまとめると、金王八幡宮は金運・出世・子授け・交通安全のご利益があるとされています。
金王八幡宮の読み方
金王八幡宮の読み方ですが「こんのうはちまんぐう」と読みます。
境内には金王桜という桜があり、渋谷金王丸を忍んでその名を付けたと言われています。
渋谷駅から金王八幡宮の行き方まとめ
金王八幡宮は、渋谷駅から近いですが、目黒通りと玉川通りという2つの大通りがぶつかる交差点の反対側に位置していて、行きづらいところにあります。
地上から行く場合は宮益坂交差点から右方向へと進んだところにある「歩道橋」を渡りましょう。また地下からは「C1出口」を目指すと近いです。以上、しぶたまでした!
こちらもチェック!渋谷駅のおすすめ記事
ほかにも渋谷ヒカリエやサクラステージの行き方、宮益坂方面の出口の場所など渋谷駅のおすすめ記事はこちら!
コメント