日本一小さい植物園!渋谷区ふれあい植物センターに行ってみた!渋谷駅から徒歩8分

渋谷駅

こんにちは、しぶたまです。写真を撮りに夏の「渋谷区ふれあい植物センター」に行ってみました。渋谷にいるのを忘れてしまうほど穏やかな時間が流れる「渋谷区ふれあい植物センター」は植物鑑賞はもちろん、カフェやライブラリーも併設されています。

今回は渋谷区ふれあい植物センターに行ってみた感想と、ランチで訪れた東京たらこスパゲティについてレビューしていきます。

スポンサーリンク

日本一小さい植物園!渋谷区ふれあい植物センターに行ってみた

「渋谷区ふれあい植物センター」は渋谷駅と恵比寿駅の中間都営バス渋谷車庫の隣に位置しています。

そもそもなぜ、しぶたまが「渋谷区ふれあい植物センター」に行くことになったかというと、「今際の国のアリス」3話の植物園のシーンのロケ地なのではないか?という疑問を解決するためでした。また、夏の東京が暑すぎてオアシスを探していたというのもあります。

日傘なしでは歩けないほど暑くて眩しい渋谷に降り立ち、汗だくになりながら歩くこと10分弱。

しぶたまは「渋谷区ふれあい植物センター」に辿り着きました。しかし、入り口がわかりづらく、通り過ぎてしまいました。おしゃれなカフェ感がある薄暗い方が入り口でした。

しぶたまは人見知りなので、おしゃれなカフェからおしゃれな店員さんがこちらを伺っているものだと思い、怯えて通り過ぎてしまったのです。

さて、中に入るとなんとカフェがありました。なんでも、2階のカフェメニューのテイクアウトができたり、新鮮な野菜や家庭菜園に使える道具が買えるショップだそうです。

素敵な店員さんが「レモン水どうぞ〜」と暑さにやられていたしぶたまに癒しと水を与えてくれました。

入場料100円を支払い早速中に入ります。

少し薄暗い廊下を抜けると、渋谷のビル群の反射でやられていた目には優しい光と緑に囲まれた空間が広がっていました。

さらに入ってすぐに「ここは今際の国のアリスの植物園じゃない」ということにも気がつきました、笑

日本一小さい植物園として有名らしいのですが、そんな事前情報は仕入れておらず「今際の国のアリス」の植物園を想像していたので大きさの違いに驚いてしまいました。(勝手に驚いてすみません)

ちなみに、「今際の国のアリス」の植物園は大阪の鶴見緑地にあるそうですよ。

ですが、施設内の天井は高くみかんやライムなどの柑橘系、マンゴーやグァバ、パイナップルなどの熱帯果樹が居心地良さそうに育っていました。

他にも1階にはレタスやルッコラなども水耕栽培されていました。

ベンチなどもあるので、植物を眺めながらゆったり過ごすのもおすすめです。

2階に上がってみるとこの時、朝ドラ放送されていた「らんまん」のモデル植物学者・牧野富太郎の特別展『牧野富太郎と渋谷の植物展』が行われていました。

牧野富太郎が暮らした場所や残した標本の写真が展示されていました。

2階にはカフェもあり、2組ほど利用している人がいました。

渋谷区ふれあい植物センターは4階までありますが、普段は3階までの開放のようです。4階はイベント時のみ一般開放しているみたいです。

この日は2階までみて、滞在時間は30〜40分ほどでした。涼むには十分な時間でした。

渋谷区ふれあい植物センターの施設概要

  • 開園時間:10時から21時まで(入園は20:30まで)
  • 休園日は月曜日(祝日または振替休日の場合は翌平日)
  • 入園料:1回100円

未就学児は無料で、年間パスポートはなんと1000円という破格の安さ。月1回以上通う方は年間パスポートをおすすめします。

園内カフェはランチが11時から15時(LOは14:30)、ディナーは17時から21時(LOフード20時/ドリンク20:30)とのことです。

渋谷区ふれあい植物センターの帰りは「東京たらこスパゲッティ」へ

渋谷区ふれあい植物センターをみた足で向かったのは「東京たらこスパゲティ」です。

渋谷には全4店舗しかない「東京たらこスパゲティ」の渋谷店があるのです。しぶたま初の「東京たらこスパゲティ」でした。30分ほど並んで入ることができました。

しぶたまは素たらこスパゲティを注文しました。たらこ感に溺れました。たらこ×バター感もさいこうでした。

炙りたらこのお出汁スパゲティも美味しかったです。お出汁なしだとたらこのまぜそば感があって新感覚でした。

この日は真夏の暑い暑い日でしたが、このスパゲティは季節を選ばず美味しく食べられそうです!

日本一小さい植物園!渋谷区ふれあい植物センターに行ってみた!渋谷駅から徒歩8分 まとめ

渋谷区ふれあい植物センターは日本一小さい植物園と呼ばれており、コンパクトながらたくさんの植物を鑑賞することができました。また、夏場限定なのか無料でお水もいただけて助かりました。

イベントやワークショップもよく行われているようなので、それに合わせて行ってみるのも良い気がしました。

スポンサーリンク

こちらもチェック!渋谷駅のおすすめ記事

ほかにも今際の国のアリスの最初に出てきた渋谷駅のトイレが実はセットだったお話や、神泉のかしわビストロバンバンに行ってみたお話しなどおすすめ記事はこちら!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました