【付き合う前の大学生向け】コスパ抜群なのに雰囲気良し!渋谷デートのモデルコース3選

カフェデート 渋谷デート
カフェデート

大学生になると、デートの選択肢が一気に広がりますよね。特に渋谷は、カジュアルでおしゃれなカフェ、個性が光る居酒屋、夜景がきれいなスポットなど、付き合う前に二人の距離をグッと縮められる場所で溢れています。

一方で、「お金をかけすぎたくない」「失敗したくない」という悩みもあるはず。そこで今回は、「付き合う前の大学生」に特化した、コスパを意識しつつも雰囲気を妥協しない渋谷デートのモデルコースを3つ提案します。

昼間の体験型から、夜景とディナーを楽しむコースまで、この記事を読めば、きっと次のステップに進める最高のデートプランが見つかりますよ!

スポンサーリンク

【知っておきたい】大学生のデートの予算平均は?

大学生のデート予算は、高校生の頃よりも少し上がりますが、ディナーで一気に消費することが多いのが特徴です。

一般的に、大学生の1人あたりのデート予算は、3,000円~5,000円程度が平均とされています(ディナー込みの場合は5,000円~7,000円程度)。これは、少しおしゃれなカフェでのランチや、カジュアルなディナー、アクティビティ代などを想定した金額です。

夜まで楽しむ場合は、二人合わせて10,000円以内に収めることを意識すると、お互いに気兼ねなく楽しめるでしょう。今回提案するコースは、この「コスパと雰囲気」のバランスを重視して作成しました。


【コース1:予算6,000円】トレンド&会話重視!奥渋谷(奥渋)散策コース

渋谷の喧騒を離れ、落ち着いた雰囲気の奥渋谷(奥渋)エリアを散策するコース。カフェやショップ巡りで、お互いの価値観を深く知りたいときに最適です。

時間帯スポット楽しいポイント&会話のヒント
14:00渋谷駅ハチ公前集合まずは定番スポットで合流。
14:30奥渋谷(奥渋)エリアへ移動センター街の賑やかさから離れ、おしゃれな個人店が並ぶ松濤・富ヶ谷方面へ。街並みが大人っぽく、落ち着いた気分で散策できます。
15:00おしゃれなカフェで休憩【おすすめ店舗例】 FUGLEN COFFEE ROASTERS:北欧風のシンプルな空間で、コーヒー好きなら外せない。ABOUT LIFE COFFEE BREWERS:コーヒースタンドでサクッと休憩し、次の目的地へ向かう。
17:00セルフ写真館で思い出作り【セルフ写真館 PICmiiなど】:プリクラよりも少し本格的な写真を撮る体験は、付き合う前のドキドキ感を高めてくれます。撮影後に写真を見返す時間も楽しい!
19:00カジュアルディナー【おすすめ店舗例】 IL Ritrovo(イルリトローボ):おしゃれでコスパの良いカジュアルイタリアン。ピザやパスタをシェアして盛り上がろう。(予算:3,000円~4,000円/人)
20:30解散「今日は奥渋で落ち着いて話せて楽しかった!」と、いつもと違う渋谷を楽しめたことを伝えるのがポイント。

【コース2:予算8,000円】夜景とディナーで距離を縮める大人コース

金曜の夜など、少し時間に余裕がある日に。夜景の見えるロマンチックなスポットと、雰囲気の良いディナーで、お互いの気持ちを確かめ合いたい時におすすめです。

時間帯スポット楽しいポイント&会話のヒント
16:00渋谷ストリーム集合新しい商業施設で合流。渋谷の喧騒から少し離れた落ち着いた雰囲気が、スタートにぴったり。
16:30渋谷スカイで夜景を楽しむ渋谷で最もロマンチックなスポット。夕暮れ〜夜景の時間帯を予約できれば最高!景色を見ながら、大学や将来の話など、真面目な話も自然とできます。
19:00夜景の見えるカジュアルダイニング【おすすめ店舗例】 THE THEATRE TABLE(ヒカリエ11F):渋谷駅直結でアクセス抜群。テラス席や開放的な空間で、コスパ良くおしゃれなディナーを楽しめます。(予算:4,000円~5,000円/人)
21:00二軒目(バー・カフェ)KITSUNE.(ダイニング&バー)や、駅近のおしゃれなカフェで、食後のデザートや軽いドリンクを楽しむ。終電時間を考慮しつつ、もう少し二人で話す時間を作るのが◎。
22:030解散「夜景もディナーも最高だったね。次はいつ会えるかな?」と、次の予定に繋げる会話で気持ちを伝えましょう。

【コース3:予算7,000円】体験型&話題の居酒屋で盛り上がるコース

体を動かしたり、体験を通して共通の思い出を作りたい二人におすすめ。親密な空間での居酒屋ディナーは、本音で話しやすくなります。

時間帯スポット楽しいポイント&会話のヒント
15:00代々木公園集合渋谷駅から少し足を延ばして、広々とした公園で集合。気分もリフレッシュ!
15:30ボーリングやバッティングセンター運動系のアクティビティで体を動かす!真剣に楽しんでいる姿や、意外な一面を見ることで、一気に親近感が湧きます。「負けた方が奢りね!」と賭けをするのも盛り上がる!
18:00おしゃれなカジュアル居酒屋【おすすめ店舗例】 博多串焼き・野菜巻き工房 ごりょんさん:野菜巻き串がヘルシーでおしゃれ!カジュアルな雰囲気で、ワイワイ話したい時に最適。(予算:3,500円~4,500円/人) 樽ワイン酒場 呑牛呑気:L字型の半個室があり、プライベートな空間で落ち着いて話したいカップルにおすすめ。
20:30食後の散策終電まで時間があれば、食後に少しだけ渋谷の夜の街を散策。お酒が入った後の会話は、より本音が出やすいかも。
21:30解散「運動も居酒屋も楽しすぎた!また汗を流そうね!」など、今日一日のハイライトを感想にしましょう。

付き合う前のデートを成功させるヒント

成功に導く「会話術」のヒント

会話が途切れるのが一番の不安要素。各スポットで使える具体的な会話の切り口を準備しておきましょう。

シチュエーションおすすめの話題と会話例
カフェ/散策中【相手の価値観を知る】 「普段の休日は何してるの?」「大学で一番楽しい授業は何?」と、相手の日常に興味を示す質問をする。
体験型(アクティビティ)【親近感を高める】 「どっちが上手か勝負しよう!負けた方がタピオカ奢りね」「(失敗した時に)今の絶対黒歴史だわ~(笑)」と、笑いを共有して緊張をほぐす。
夜景スポット【真面目な話/将来の夢】 「東京って本当にすごいね。卒業後もここにいたい?」「将来、どんな仕事に興味があるの?」と、少し踏み込んだ未来の話をする。
ディナー【共感を深める】 「このお店、〇〇が好きって言ってたから予約したんだ」「これ美味しいから食べてみる?」と、相手を気遣う姿勢を見せ、料理をシェアする。

コース別「服装・持ち物」アドバイス

「付き合う前」のデートは、おしゃれと快適さのバランスが重要です。

コースおすすめの服装・ポイント
コース1(奥渋)カジュアルきれいめ。たくさん歩くので、歩きやすい靴が必須。奥渋はおしゃれな人が多いので、トレンド感のあるスタイルで。
コース2(夜景ディナー)セミフォーマル寄り。夜景の見えるレストランは雰囲気が大切。清潔感のあるシャツやワンピースなど、少し大人っぽい服装を意識しましょう。
コース3(体験型&居酒屋)アクティブカジュアル。動きやすいTシャツやスニーカーなど、思いっきり体を動かせる服装。ただし、居酒屋に行くため、だらしなく見えない清潔感を保つこと。

デート後の「脈あり・脈なし」チェックリスト

デートは終わりではなく、ここからが本番!相手があなたに脈があるかどうか、デート後のサインを見逃さないで。

脈ありサイン脈なしサイン
LINEの即レス:「今日はありがとう!」のLINEが解散後30分以内に来た。LINEが業務的:「おつかれさま」「楽しかった」など、短い定型文で終わる。
次の予定の提案:「次は〇〇に行きたいね」と具体的な次の約束に言及した。返信が遅い:半日以上あくなど、あなたとの会話を優先していない。
プライベートな質問:デート後も「週末何してるの?」など、個人的な質問が続く。あなた発信で会話が終わる:質問をしても「うん」「そうだね」で会話が途切れる。
SNSでの反応:あなたのSNS(ストーリーなど)に積極的にリアクションがある。デートの思い出に触れない:デート後のLINEで、デート中の具体的な話が出ない。

まとめ

今回は、付き合う前の大学生におすすめの渋谷デートモデルコースを、予算と雰囲気にこだわって3パターンご紹介しました。

大学生のデートは、おしゃれな雰囲気と、背伸びしすぎないコスパの良さが鍵です。今回紹介したコースを参考に、二人の個性や興味に合わせてアレンジし、最高のデートにしてください。

「ありがとう」と「楽しかった」をしっかり伝える気遣いが、次のデート、そして次のステップにつながる大きな一歩になりますよ!

スポンサーリンク

こちらもチェック!渋谷デートの人気記事

ほかにもデートで使える暇つぶしスポットや、付き合う前の高校生デート、さらに青の洞窟をからめた冬デートプランなどはこちら!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました