渋谷駅からヴィレッジヴァンガード渋谷本店の行き方!A3出口を目指そう

ヴィレッジヴァンガード渋谷本店 渋谷駅
ヴィレッジヴァンガード渋谷本店

渋谷の街に足を踏み入れたら、「宝探し」のようなワクワク体験が待っているヴィレッジヴァンガード渋谷本店へ行ってみましょう!サブカル好きにはたまらない、個性的な雑貨や書籍、お菓子が所狭しと並ぶこのお店。

「でも渋谷駅は複雑で迷いそう…」と不安に思っている方もご安心ください。この記事では、各路線の渋谷駅から、ヴィレッジヴァンガード渋谷本店への迷わない行き方を詳しくご紹介します。

スポンサーリンク

ヴィレッジヴァンガード渋谷本店の場所はどこ?

ヴィレッジヴァンガード渋谷本店は、渋谷109の右手前あたりにある「みずほ銀行」の入っているビルの地下にあります。地下からはA3出口のところにあるので、駅直結で行くことができます。

店舗の住所: 東京都渋谷区宇田川町27-4 喜山ビルB1F・B2F 営業時間: 10:00~24:00


【路線別】ヴィレッジヴァンガード渋谷本店の行き方

ヴィレッジヴァンガード渋谷本店に行くには、地上からは109方向、地下からはA3出口を目指しましょう。ハチ公前からの行き方は、JR渋谷駅からの行き方を参考にしてください。

JR渋谷駅(山手線・埼京線・湘南新宿ライン)からの行き方

JR線(山手線や湘南新宿ラインなど)からは、「ハチ公口」を利用します。

  1. JRの「ハチ公改札」を出て左に曲がり、「ハチ公口」から外へ出ます。
  2. 前方のスクランブル交差点を、スターバックスがあるTSUTAYAの方へと渡ります。
  3. 交差点を渡ったら左へ曲がり、109の方向へ進みます。※109への道の右側を進みます。
  4. 109の手前、マツモトキヨシを通り過ぎると、みずほ銀行のビルがあり、そのビルのところに地下への階段「A3a出口」があるので、そこを降りるとヴィレッジヴァンガード渋谷本店があります。

3~4分ほどで着きます。

半蔵門線・田園都市線からの行き方

半蔵門線・田園都市線からは、「道玄坂改札」を目指しましょう。

  1. 「道玄坂改札」を出て、正面のエスカレーターか階段で上(地下1階)へ行きます。
  2. 地下1階に着いたら、エスカレーターの後ろを回り、左方向にある階段を上がります。
  3. 階段を上がると、手前左がA3a出口、右奥がA3b出口がありますが、その間というか正面にヴィレッジヴァンガード渋谷本店があります。

2~3分ほどで着きます。

東横線・副都心線からの行き方

東横線・副都心線からは、田園都市線のホームを経由し、「道玄坂改札」を目指します。

  1. ホームからエスカレーターまたは階段で1つ上の階へ移動します。
  2. 「DT 田園都市線 H 半蔵門線」の案内板に従い、田園都市線のホームへ行きます。
  3. ホームの奥にある「道玄坂改札」へのエスカレーターで改札階へ行きます。
  4. 「道玄坂改札」を出たら、右斜め前のエスカレーターか階段でひとつ上の階(地下1階)へと上がります。
  5. 地下1階に着いたら、エスカレーターの後ろを回り、左方向にある階段を上がります。
  6. 階段を上がると、手前左がA3a出口、右奥がA3b出口がありますが、その間というか正面にヴィレッジヴァンガード渋谷本店があります。

5~6分ほどで着きます。

井の頭線からの行き方

井の頭線からは「中央口」の改札から出ます。

  1. 「中央口」改札を出て、左斜め前のエスカレーターで地上へ降ります。
  2. エスカレーターを降りたら左に曲がると、パチンコ店「エスパス」があるので、その右側の道を進みます。
  3. 道なりに少し右に曲がって進むと、すぐ左に109が見える通りに出ます。そこで左に曲がり、最初の横断歩道を右方向へと渡ります。※道の逆側に「みずほ銀行の入っているビル」があるので、そこへ進みます。
  4. そのビルのところに地下への階段「A3a出口」があるので、そこから地下へと降ります。
  5. 階段を降りると、ヴィレッジヴァンガード渋谷本店があります。

3~4分ほどで着きます。

銀座線からの行き方

銀座線からは「スクランブルスクエア方面」の改札から出ます。

  1. 「スクランブルスクエア方面」の改札を出て、左の券売機を通り過ぎたところにある通路を進みます。
  2. 通路に入ってすぐ左に曲がり、道なりにまっすぐ進みます。※右手にスクランブルスクエアの入口があります。
  3. 30秒ほど歩くとエスカレーターがあるので下へ降ります。
  4. エスカレーターを降りると、そこはまだ2階です。すぐ右に下へのエスカレーターがあるので、それでさらに下へと降ります。
  5. エスカレーターを降りたら地上です。すぐに右へと曲がります。
  6. 少し歩くと、正面に「宮益坂下交差点」があり、その手前左にJRの「宮益坂口」があるので、そこで建物内に入ります。
  7. そのまままっすぐ歩くと反対側の出口である「ハチ公口」があるので、そこから外に出ます。
  8. 前方のスクランブル交差点を、スターバックスがあるTSUTAYAの方へと渡ります。
  9. 交差点を渡ったら左へ曲がり、109の方向へ進みます。※109への道の右側を進みます。
  10. 109の手前、マツモトキヨシを通り過ぎると、みずほ銀行の入っているビルがあり、そのビルのところに地下への階段「A3a出口」があるので、そこを降りるとヴィレッジヴァンガード渋谷本店があります。

銀座線からは8~9分ほどで着きます。


まとめ

ここまで、渋谷駅からヴィレッジヴァンガード渋谷本店への行き方をご紹介しました。複雑に感じられる渋谷駅ですが、各路線から「A3出口」を目指せば迷うことはありません。

特に、JR線や井の頭線から地上に出る場合は、109みずほ銀行を目印に進み、「A3a出口」の階段を目指してください。

このガイドが、渋谷の「サブカル聖地」へのスムーズな旅のお役に立てれば幸いです。あとは、お店であなただけの「お宝」を見つける冒険を楽しんでください!

スポンサーリンク

こちらもチェック!渋谷駅の人気記事

ほかにも渋谷駅から宮下パークやヒカリエへの行き方など、人気記事はこちら!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました