【予約OK】渋谷のボウリング場!深夜まで楽しめるシブヤボウリングカフェは飲み放題や投げ放題も

ボウリング場 渋谷駅
ボウリング場

「渋谷で遊びたいけど、雨の日でも楽しめる場所は?」「夜遅くまでワイワイできるスポットはないかな?」

そんな風に思ったことはありませんか?実は渋谷駅からすぐの場所に、ボウリングもカフェも楽しめる最高のエンタメスポットがあるんです!

それが、渋谷唯一のボウリング場「シブヤボウリング」と、そこに併設されたおしゃれな「シブヤボウリングカフェ」。ただボウリングをするだけでなく、美味しい料理やお酒、そして深夜までたっぷり遊べる魅力が満載なんです。デートにもつかえそうですよね。

今回は、渋谷のボウリング事情を徹底解説しつつ、知る人ぞ知るこの「シブヤボウリング」と「シブヤボウリングカフェ」の全貌をご紹介します!

スポンサーリンク

渋谷駅すぐ!唯一無二のボウリング施設「シブヤボウリング」とは?

渋谷でボウリングがしたいと思っても、意外とどこにあるか知らない人も多いのではないでしょうか?実は現在、渋谷駅から徒歩圏内で営業しているボウリング場は、EST渋谷東口会館の「シブヤボウリング」だけなんです。

まず驚くべきはそのアクセスの良さ。渋谷駅宮益坂口からなんと徒歩1分、地下鉄渋谷駅B3出口からならすぐ目の前という抜群の立地です。集合にも解散にも困りません。

そして、多くの人が嬉しいポイントが深夜までの営業。シブヤボウリングは11:00から翌朝05:00(受付終了 翌朝4:30)までオープンしているので、仕事帰りや食事の後、終電を気にせずたっぷりと遊べます。夜遊びスポットに困った時の強い味方になってくれるでしょう。

フロアは3階、4階、5階に分かれており、それぞれ異なる雰囲気が楽しめます。例えば3階はコカ・コーラとタイアップしたブラックライトフロアで、非日常感あふれる空間。4階は木目を基調とした落ち着いた雰囲気、5階はガレージ調のデザインなど、気分に合わせて選ぶのも楽しいですよ。

また、小さなお子さん連れでも安心なオートバンパー対応レーンも完備。ボウリングシューズやボールのレンタルもできるので、手ぶらで気軽に立ち寄れるのも魅力です。

シブヤボウリングは、ボウリング以外にもゲームセンター、ビリヤード、ダーツ、卓球なども楽しめる複合アミューズメントビル「EST渋谷東口会館」内にあります。ボウリングでひと汗かいた後、他のアクティビティでさらに盛り上がる、なんてことも可能ですよ!


シブヤボウリングへのアクセス:渋谷駅から迷わず行く方法

渋谷駅からシブヤボウリングまでは、驚くほどアクセス抜群です!主要な出口からの行き方をご案内します。

渋谷駅宮益坂口から徒歩1分!

JR線の渋谷駅をご利用の場合、まず「ハチ公改札」から出て右に曲がり「宮益坂口」を目指してください。宮益坂口を出ると、目の前に大きな交差点(宮益坂下交差点)が見えます。

交差点を対角線に渡り(前方に渡った後、左にも渡る)、少し進むとすぐ右手に「EST渋谷東口会館」という大きなビルが見えてきます。このビルの地下1階から5階がシブヤボウリングです。

地下鉄渋谷駅B3出口からすぐ!

東京メトロ(半蔵門線、副都心線、田園都市線)や東横線をご利用の場合は、B3出口が最も便利です。B3出口を出ると、右斜め前に「EST渋谷東口会館」のビルがすぐに見えます。出口から出てすぐなので、雨の日でもほとんど濡れずにアクセスできますよ。

井の頭線からの行き方

井の頭線からは「中央口の改札」から出て地上に降り、スクランブル交差点を目指します。スクランブル交差点の一番右の横断歩道を渡って右に曲がり、高架下を抜けます。さらに進むと「宮益坂下交差点」があるので前方に渡り、すぐ左に曲がって少し進むと右手に「EST渋谷東口会館」のビルがあります。

銀座線からの行き方

銀座線からは「明治通り方面改札」から外に出て、右に曲がって進みます。すると「宮益坂下交差点」があるので、そこを前方に向かって渡り、少し進むと右手に「EST渋谷東口会館」のビルがあります。


ボウリングだけじゃない!おしゃれな隠れ家「シブヤボウリングカフェ」の魅力

シブヤボウリングの地下1階にある「シブヤボウリングカフェ」は、まさに渋谷の隠れ家。ボウリング場に併設されているとは思えないほど、おしゃれで洗練された空間が広がっています。

店内はブルックリン調のデザインで統一され、落ち着いた雰囲気。最大の特徴は、カフェからボウリングレーンを眺められること!友人が投げる姿を見ながらゆったり過ごしたり、次のゲームの作戦を練ったりと、ここならではの楽しみ方ができます。

提供されるメニューも本格的で、グリル料理、ピザ、パスタといったイタリアンベースのカフェ飯が充実。そして、特筆すべきはドリンクメニューの豊富さです!ハイネケン生ビールはもちろん、クラフトビールや豊富な種類のカクテルが揃っており、お酒好きにはたまりません。

さらに嬉しいのが、Wi-Fiと電源を完備していること。ちょっとした作業カフェとして利用したり、充電が必要になった時に立ち寄ったりと、ボウリング以外の用途でも活躍してくれます。

「シブヤボウリングカフェ」は様々なシーンで活躍します。おしゃれな空間でいつもと違うデートを楽しんだり、気の合う仲間との女子会や二次会にもぴったり。特に、ボウリングとカフェがセットになった「B&Cパック」は、充実した料理コースに飲み放題も含まれており、パーティーや歓送迎会などで大活躍しますよ。貸切利用も相談できるので、大人数でのイベントにもおすすめです。


シブヤボウリングカフェでデートもおすすめ

シブヤボウリングカフェはデートにもおすすめのスポットになります。特にまだ付き合う前のファーストデートなんかにいいかなと思います。

デートにおすすめの理由

  1. 気軽に誘いやすい: ボウリングは会話が途切れても気まずくなりにくく、一緒に楽しめる共通の体験になります。
  2. 適度な運動と会話のバランス: 体を動かすことで気分もリフレッシュでき、合間にカフェでゆっくり話す時間も取れます。
  3. 「シブヤボウリングカフェ」がおしゃれ: 地下1階のカフェはブルックリン調で、ボウリング場併設とは思えないほどおしゃれな空間です。ボウリングを見ながら食事やお茶もできるので、特別感があります。
  4. 食事やお酒も楽しめる: パスタやピザなどのカフェ飯に加え、ビールやカクテルも充実しているので、ボウリング後に美味しい食事やお酒で乾杯できます。
  5. 深夜まで営業: ボウリングは翌朝5時まで開いているので、夜遅くまでゆっくりデートを楽しめます。
  6. 複合施設で飽きない: 同じEST渋谷東口会館内にゲームセンターやビリヤードもあるので、ボウリング以外にも一緒に楽しめるアクティビティがたくさんあります。

ボウリングで盛り上がった後に、おしゃれなカフェでゆっくり語らう、なんて素敵なデートプランが立てられそうですね。


シブヤボウリングカフェの予約方法、飲み放題・投げ放題は?

多くの人が気になる「予約」や「お得なプラン」についても見ていきましょう。

【予約OK!】パーティーや団体利用に便利

シブヤボウリングでは、特にパーティープランの予約を受け付けています

  • 4名様以上から予約可能です。
  • ご利用希望日の1週間前までに予約することをおすすめします。
  • ボウリングとカフェ、どちらの施設からでも予約できるので、気軽に問い合わせてみましょう。

特に「B&Cパック」など、食事とボウリングがセットになったプランを利用する場合は、事前の予約がスムーズです。

【飲み放題プランあり!】

「お酒を飲みながらボウリングを楽しみたい!」という方に朗報です。

  • 前述の「B&Cパック(ボウリング×カフェ)」には、ボウリング(90分)とカフェでの料理コースに加えて、嬉しい「飲み放題」が含まれています。
  • 美味しい料理とお酒を楽しみながら、仲間とボウリングで盛り上がれる最高のプランですよ。

【投げ放題も?!】

「たくさん投げたい!」という「投げ放題」については、常に提供されているわけではありませんが、時期によってお得なキャンペーンとして開催されている場合があります

  • 「夜投げ放題」や「昼投げ放題」といった期間限定のキャンペーンが実施されることがあるので、最新情報はシブヤボウリングの公式サイトで確認してみてください。見つけたらチャンスですよ!

基本的な1ゲームあたりの料金やパック料金、貸靴代などの詳細は、公式サイトで確認するか、直接問い合わせてみましょう。


まとめ:渋谷でボウリングに迷ったら「シブヤボウリング」へ!

渋谷でボウリングを楽しみたいと思ったら、もう迷う必要はありません。渋谷駅直結レベルのアクセスを誇る「シブヤボウリング」が、その唯一無二の選択肢です。

ボウリングのレーンが充実しているだけでなく、おしゃれな「シブヤボウリングカフェ」で美味しい食事とお酒を楽しめるのも大きな魅力。さらに、深夜まで営業しているので時間を気にせず遊べ、飲み放題付きのプランや、時期によっては投げ放題も楽しめます。

デートや友達との集まり、会社の同僚とのレクリエーション、そして雨の日の過ごし方としても最適。事前に予約もできるので、計画的に遊びたい時にも便利です。

次の渋谷での楽しいひとときは、ぜひ「シブヤボウリング」で決まりですね!

スポンサーリンク

こちらもチェック!渋谷駅の人気記事

ほかにも渋谷駅から宮下パークやヒカリエへの行き方など、人気記事はこちら!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました