「終電を逃しちゃった!でも、まだ遊び足りない…」「渋谷で朝まで時間を潰したいけど、どこに行けばいいの?」
そんな経験、渋谷で過ごす夜にはよくあることですよね。慌ててホテルを探すのも、始発までただ時間を潰すのももったいない!
この記事では、渋谷で終電後も朝まで安心して楽しめる、営業時間の長いカフェ・バー・カラオケスポットを徹底的にご紹介します。休憩したい時も、仲間と盛り上がりたい時も、きっとあなたのニーズにぴったりの場所が見つかるはずです。渋谷の夜を最後まで満喫するためのヒント、ぜひチェックしてみてくださいね!
渋谷で朝まで過ごせるのはどんな場所?
終電を逃してしまった時や、夜通し遊びたい時に選択肢となる場所はいくつかあります。それぞれの特徴を把握して、目的に合わせて選びましょう。
- カフェ: 静かに過ごしたい、作業や読書をしたい、ちょっとした仮眠を取りたい時に最適です。ドリンクや軽食が中心で、比較的リーズナブルに利用できます。
- バー: お酒を飲みながら語り合いたい、もう少し飲んで気分を高めたい時に。お酒の種類も豊富で、大人な時間を過ごせます。深夜料金が設定されている場合が多いので注意しましょう。
- カラオケ: 友人や仲間とワイワイ盛り上がりたい、歌ってストレスを発散したい時にぴったりです。フリータイムプランを利用すれば、朝までお得に楽しめます。
- その他: 漫画喫茶やネットカフェも選択肢の一つです。個室でリラックスしたい、シャワーを利用したいといったニーズにも対応できます。
落ち着いて過ごすならココ!朝まで営業のカフェ
終電後も静かに過ごしたい、少し休憩したい時に特におすすめのカフェをご紹介します。
カフェ・ベローチェ 渋谷駅新南口店
渋谷駅新南口から歩いてすぐの場所にある「カフェ・ベローチェ」。駅近でありながら、意外と落ち着いた雰囲気で時間を過ごせる穴場スポットです。
- 特徴: 新南口直結でアクセス抜群。広々とした空間で、席数も多めです。
- 営業時間: 24時間営業。時間を気にせず利用できるのが最大の魅力です。
- メリット:
- 駅チカなので、終電後の移動も楽々。
- 一人でも入りやすく、周囲を気にせず過ごせます。
- 手頃な価格で、コーヒーや紅茶、軽食を楽しめます。
- 注意点: 深夜でも、時間帯によっては多少の混雑が見られることがあります。
- 利用シーン: ちょっとした休憩、PC作業、読書、始発までの仮眠など、幅広い用途で利用できます。
- Google マップ: カフェ・ベローチェ 渋谷駅新南口店
椿屋珈琲店 渋谷店
レトロで落ち着いた雰囲気が魅力の「椿屋珈琲店 渋谷店」。都会の喧騒を忘れさせてくれるような、ゆったりとした空間で上質な時間を過ごしたい方におすすめです。
- 特徴: 大正ロマンを感じさせる落ち着いた内装。本格的なサイフォンコーヒーが味わえます。
- 営業時間: 平日・土曜は翌朝5:00まで、日曜・祝日は深夜まで営業しています。
- メリット:
- 静かで落ち着いた空間で、心ゆくまでリラックスできます。
- 一部の席には電源が完備されており、スマートフォンの充電やPC作業も可能です。
- モーニングメニューを提供している店舗もあるため、朝食を兼ねることもできます。
- 注意点: カフェ・ベローチェよりは価格帯が高めです。
- 利用シーン: 大人とじっくり語り合いたい時、静かに読書や考え事をしたい時。
- Google マップ: 椿屋珈琲店 渋谷店
お酒を楽しむならココ!朝まで営業のバー
終電後もお酒を飲みながら語り合いたい、という時に利用したいバーをご紹介します。
HUB 渋谷店(複数店舗あり)
イギリスのパブ文化を体験できる「HUB」は、渋谷に複数店舗を構える人気のバーです。活気ある雰囲気の中で、カジュアルにお酒を楽しめます。
- 特徴: 英国風の賑やかなパブで、スポーツ観戦ができる店舗もあります。
- 営業時間: 店舗により異なりますが、多くが翌朝2:00~4:00頃まで営業しています。
- メリット:
- カクテル、ビールなどドリンクの種類が豊富で、フードメニューも充実。
- 仲間とワイワイ盛り上がりたい時に最適。
- チャージ料が基本的にかからないため、気軽に利用できます。
- 注意点:
- 金曜や土曜の深夜は非常に混雑する。
- 喫煙可の店舗もあるため、苦手な人は確認が必要です。
- 利用シーン: 友人やグループでワイワイ飲みたい時、スポーツ観戦で盛り上がりたい時。
- Google マップ: HUB 渋谷店
- ※渋谷には複数店舗があるため、待ち合わせの際は「〇〇店」と具体的に伝えるとスムーズです。
J.S. BURGERS CAFE 渋谷店
人気アパレルブランドが手掛ける「J.S. BURGERS CAFE 渋谷店」は、こだわりのハンバーガーだけでなく、クラフトビールなども楽しめるおしゃれなカフェ&バーです。
- 特徴: アメリカンダイナーのような開放的でおしゃれな空間。
- 営業時間: 深夜まで営業しており、多くの場合翌朝0:00~1:00頃まで利用できます。
- メリット:
- 雰囲気の良い空間で、ゆったりと過ごせます。
- 美味しいハンバーガーやサイドメニューも充実しており、深夜の食事も兼ねられます。
- クラフトビールなど、ドリンクメニューも豊富です。
- 注意点: 純粋なバーというよりは、カフェレストランに近い雰囲気です。
- 利用シーン: おしゃれな空間で軽く飲みたい時、深夜にしっかり食事もしたい時。
- Google マップ: J.S. BURGERS CAFE 渋谷店
盛り上がるならココ!朝まで営業のカラオケスポット
仲間と朝まで歌って踊り明かしたい!そんな時に頼りになるカラオケ店をご紹介します。
ビッグエコー 渋谷センター街本店(複数店舗あり)
渋谷センター街の中心に位置する「ビッグエコー」は、部屋数が多く、突然の利用にも対応しやすい大手カラオケチェーンです。
- 特徴: 最新機種が揃い、清潔感のある部屋が多いです。
- 営業時間: 24時間営業(店舗により異なる場合あり)。
- メリット:
- 駅近でアクセス抜群。
- フリータイムプランが充実しており、長時間利用にとてもお得です。
- ドリンクバーやフードメニューも豊富なので、手ぶらで楽しめます。
- 注意点: 週末の深夜やイベント後などは満室になりやすいので、可能であれば事前のウェブ予約がおすすめです。
- 利用シーン: 友人やグループで思いっきり盛り上がりたい時、朝まで時間をつぶしたい時。
- Google マップ: カラオケ ビッグエコー渋谷センター街本店
カラオケ館 渋谷店(複数店舗あり)
渋谷に複数店舗を構える「カラオケ館」も、朝まで営業している人気のカラオケチェーンです。駅周辺の様々な場所に店舗があるので、場所を選びやすいのもポイントです。
- 特徴: 様々なコンセプトの部屋があり、選ぶ楽しみもあります。
- 営業時間: 多くの場合、翌朝5:00~6:00まで営業しています。
- メリット:
- 駅周辺に複数店舗があり、アクセスしやすい。
- リーズナブルな価格設定で、気軽に利用できます。
- 店舗によっては飲食物の持ち込みが可能な場合もあります(事前に要確認)。
- 注意点: こちらも週末の深夜は非常に混雑しやすいので、早めの入店か予約が賢明です。
- 利用シーン: リーズナブルにカラオケを楽しみたい時、大人数で楽しめる場所を探している時。
- Google マップ: カラオケ館 渋谷店
- ※渋谷には複数店舗があるため、利用する際は具体的な店舗名を確認してください。
終電後も安心!渋谷での過ごし方の注意点
渋谷の夜を満喫するために、いくつか注意しておきたい点があります。
- 料金体系の確認: 深夜料金やフリータイムの適用時間、延長料金などを事前に確認しておきましょう。想定外の出費を防げます。
- 混雑状況の確認: 特に週末の深夜は、ご紹介したスポットも混雑しやすいです。可能であれば、向かう前に電話で空席状況を確認したり、いくつか候補を考えておくのがおすすめです。
- 安全確保: 深夜の外出は、明るい大通りを選び、できるだけ複数人で行動するなど、安全には十分注意しましょう。体調が悪くなったら無理せず休憩を取ってください。
- 体調管理: 睡眠不足や飲み過ぎは体調を崩す原因になります。適度な休憩を挟みながら、無理のない範囲で楽しみましょう。
まとめ:渋谷の夜を満喫!終電後も賢く過ごそう
渋谷で終電を逃してしまっても、焦る必要はもうありません。朝まで営業している魅力的なカフェ、バー、カラオケといった選択肢が豊富にあります。
この記事でご紹介したスポットを参考に、あなたのニーズに合った場所を見つけて、渋谷の夜を最後まで満喫してくださいね。落ち着いて過ごしたい時も、仲間と盛り上がりたい時も、きっと最高の時間が過ごせるはずです!
こちらもチェック!渋谷駅の人気記事
ほかにも渋谷駅から宮下パークやヒカリエへの行き方など、人気記事はこちら!
- 渋谷駅から宮下パークの行き方!出口は何口か?最寄り駅からのアクセス情報
- 渋谷駅からヒカリエの行き方!出口や改札などJR山手線からや営業時間もチェック!
- 渋谷駅から109の行き方!何番出口がいいのか?地下直結のアクセス&営業時間
- 渋谷駅からユニクロ道玄坂店の行き方!地下直結で出口はA0番&営業時間をチェック!
コメント