渋谷駅の井の頭線からハチ公前の行き方!出口や地下から&エレベーターでも

ハチ公前広場 渋谷駅

渋谷駅の井の頭線からハチ公前までは、歩いて数分で着くほど近いです。電車の進行方向左側の窓からも見るので、方向もイメージしやすいかと思います。

というわけで今回は渋谷駅の井の頭線からハチ公前の行き方を、しぶたまが紹介いたします!①最短ルート、②地下を使った行き方、さらに③エレベーターでの行き方を順に紹介します。

スポンサーリンク

最初に目指すべき出口は「中央口の改札」

今回は3ルートを紹介していきますが、その全てで最初に目指す出口は「中央口の改札」です。

井の頭線で渋谷駅に着いたら、まずは先頭車両(5号車)の先の方にある「中央口の改札」を目指してください。その上でハチ公前へのくわしい行き方を見ていきましょう。

渋谷駅の井の頭線からハチ公前の行き方① 最短ルート

まずは基本となる最短ルートを紹介します。

井の頭線の5号車の先の方にある「中央口の改札」から出ます。※先頭車両の先です。

②改札を出たら、左斜め前方のエスカレーターで地上へ降ります

③地上に出たら正面の横断歩道を渡ります。

横断歩道を渡ったら左に曲がると、ハチ公前広場に出ます。広場に出たら右方向に「ハチ公像」や「JR渋谷駅のハチ公口」があります。

改札を出たら数分でハチ公前まで行くことができます。

渋谷駅の井の頭線からハチ公前の行き方② 地下ルート

井の頭線からハチ公前へは、外に出ないで地下のみで行くこともできます。ただし少し時間がかかるのでご注意ください。

①まずは井の頭線の先頭車両の先の方にある「中央口の改札」から出ます。※5号車に乗っておくと近いです。

②左斜め前方にエスカレーターがありますが、その手前にエレベーターがあるので、それで地下1階へと降ります。

③エレベーターを降りたら左にエスカレーターがありますが、その横を抜けて「しぶちか」へと入ります

④しぶちかへ入ると正面にパン屋の「アンデルセン」があり、そこで左に曲がります。

⑤すぐに右に曲がり、しばらく進むとしぶちかを抜けて通路に出ます。

⑥しぶちかを出たら、すぐ右に地上への階段があるので、そこから出るとハチ公前です。※地上に出たら右側にハチ公像、左側にJR渋谷駅があります。

地下ルートだと4~5分かかるかなと思います。雨の日など限定でお使いください。

渋谷駅の井の頭線からハチ公前の行き方③ エレベータールート

それでは最後に、エレベーターでの行き方を紹介します。

①井の頭線のホームから先頭車両の先の方にある「中央口の改札」から出ます。※5号車に乗っておくと近いです。

②左斜め前方にエスカレーターがありますが、その手前にエレベーターがあるので、それで地上階へと降ります。

③エレベーターを降りたら地上です。エスカレーターの横を抜けて、正面の横断歩道を渡ります。

横断歩道を渡ったら左に曲がると、ハチ公前広場に出ます。広場に出たら右方向に「ハチ公像」や「JR渋谷駅のハチ公口」があります。

エレベーターでも数分あればハチ公前まで着くかと思います。以上、しぶたまでした!

スポンサーリンク

こちらもチェック!渋谷駅の井の頭線の記事

ほかにも井の頭線の乗り場の場所や、井の頭線から副都心線への乗り換えなど渋谷駅の井の頭線に関する記事はこちら!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました