渋谷ヒカリエとヒカリエシンクスの違い

渋谷ヒカリエ 渋谷ヒカリエ

渋谷ヒカリエとヒカリエシンクスは、名称こそ違いますが「同じ建物」です。ではその違いとはいったいなんなのでしょうか?

というわけで今回は渋谷ヒカリエとヒカリエシンクスの違いを、しぶたまが紹介いたします!

渋谷ヒカリエの地下3階から地上5階がヒカリエシンクス

まず渋谷ヒカリエの地下3階から地上5階が「ヒカリエシンクス」です。ヒカリエシンクスはヒカリエのデパ地下部分と、地上の各ショップが含まれる商業施設です。

なのでヒカリエシンクスへ行くのであれば、まずはヒカリエへと行き、その地下3階から地上5階がヒカリエシンクスであるということが分かっていればOKです。

ヒカリエとヒカリエシンクスは同じ建物

なのでヒカリエとヒカリエシンクスは別に建物が存在するわけではなく、ヒカリエの一部分の名称がヒカリエシンクスというだけで同じ建物ということになります。

ヒカリエはとても大きな建物なので、商業施設であるヒカリエシンクス以外にも、カフェ&レストランの「dining 6」「TABLE 7」、さらにクリエイティブスペースやイベントホール「ヒカリエホール」、貸会議室「Hikarieカンファレンス」に約2000席のミュージカル劇場「東急シアターオーブ」、そして上層部はオフィスになっています。

一般的にヒカリエでお買い物というのであれば、ヒカリエシンクスでお買い物ということになりますね。

ヒカリエとヒカリエシンクスの違い

まとめると、ヒカリエはその建物全ての総称で、ヒカリエシンクスはヒカリエの商業施設部分である地下3階から地上5階までのこと。

ヒカリエでお買い物というのはヒカリエシンクスでお買い物とほぼ同じ意味、ヒカリエで食事をするというのは6・7階を指すと思いますが、ヒカリエシンクスでもイートインなどがあるのでヒカリエシンクスで食事をするとなるとカフェやイートインのみになってしまいますね。

以上が、ヒカリエとヒカリエシンクスの違いになります。

ハチ公前からヒカリエとヒカリエシンクスの行き方

それでは最後に、ハチ公前からヒカリエとヒカリエシンクスの行き方です。

①ハチ公前から、JR渋谷駅のハチ公口の横にある「交番」の左からガード下を抜けます

②ガード下を抜けて少し歩くと「宮益坂下交差点」があるので、それを前方に渡ります

横断歩道を渡ったら、すぐ右へと進みます

④前方上空に大きな連絡通路が見えると思いますが、その下のところに「銀座線の入口」があります

⑤その銀座線の入口のすぐ奥に、ヒカリエの入口があります。そこから入るとヒカリエの地上1階で、つまりヒカリエシンクスでもあります。

以上、しぶたまでした!

こちらもチェック!渋谷駅のおすすめ記事

ほかにも渋谷サクラステージの行き方や、宮益坂方面の出口の場所など渋谷駅のおすすめ記事はこちら!

コメント

タイトルとURLをコピーしました